個人投資家向け 株価情報NAVI

マーケット情報
日本 日経平均株価 40,795.82-117.83 (07/05 13:02)
ドル/円 米ドル/円 160.62-0.64 (07/05 13:02)

株ニュース

寄前「プライム市場の時価総額は1,007兆円」

2024/07/05

木曜の日経平均は寄り付き167円高。終値は332円(△0.82%)高の40,913円と4日続伸。
高値40,901円。安値40,604円。日足は3日連続で陽線。5日続伸で1,572円(3.99%)上昇。
3月22日の高値40,888円を上抜いて終値ベースの過去最高値更新。

日経平均は8日連続で一目均衡の雲の上。雲の下限は38,493円。上限は38,385円。
3日は40,113円→40,172円にマド。

TOPIXは26.29ポイント(△0.92%)高の2,892ポイントと5日続伸。
25日線(2,775イント)を7日連続で上回った。3日連続で日足陽線。
4日は2,875ポイント→2,879ポイントにマド。89年高値(2,884ポイント)を上抜いて過去最高値更新。
TOPIXコア30指数は5日続伸。

プライム市場指数は13.54ポイント(△0.92%)高の1,491.89と5日続伸。
東証スタンダード指数は3日続伸。
東証グロース250指数は0.89ポイント(△0.14%)高の653.92と続伸。
25日移動平均線からの乖離は△2.57%(前日△2.27%)。

プライム市場の売買代金は4兆1,303億円(前日4兆3,444億円)。売買高は16.35億株(前日16.90億株)。
値上がり985銘柄(前日980銘柄)。値下がり586銘柄(前日616銘柄)。
新高値142銘柄(前日113銘柄)。8日連続で3ケタ。新安値8銘柄(前日9銘柄)。

プライム市場の騰落レシオは124.51(前日124.29)。
東証グロース市場の騰落レシオは109.63(前日109.52)。
NTレシオは14.12倍(前日14.13倍)。
サイコロは10勝2敗で83.33%。TOPIXは9勝3敗で75.00%。
東証グロース市場指数は8勝4敗で66.66%。

上向きの25日線(39,074円)から△4.71%(前日△4.16%)。9日連続で上回った。
上向きの75日線は39,005円。8日連続で上回った。
上向きの200日線(36,104円)からは△13.32%(前日△12.53%)。311日連続で上回った。
上向きの5日線は40,156円。11日連続で上回った。
13週線は38,731円。26週線は38,461円。

松井証券信用評価損益率速報で売り方▲19.312%(前日▲18.749%)。
買い方▲4.139%(前日▲4.543%)。
東証グロース250指数ネットストック信用損益率で売り方▲8.803%(前日▲8.757%)。
買い方▲21.505%(前日▲21.248%)。

空売り比率は35.7%(前日36.3%、40%を挟んで5日連続で40%割れ)。10月30日が54.3%。
22年10月28日54.7%、21年10月28日54.2%。23年3月10日52.7%。
空売り規制なしの銘柄の比率は6.8%(前日6.6%)。
8月18日が8.9%、8月3日が12.3%、6月9日が16.1%。

日経VIは16.84(前日16.47)。
日経平均採用銘柄のPERは17.35倍(前日17.15倍)。36日連続で16倍台。前期基準では17.56倍。
EPSは2,358円(前日2,364円)。直近ボトムは9月28日2,056円、直近ピークは3月4日2,387円。

225のPBRは1.55倍(前日1.53倍)。BPSは26,395円(前日26,523円)。
日経平均の予想益回りは5.76%。予想配当り利回りは1.75%。

指数ベースではPERは22.83倍(前日22.65倍)。EPSは1,792円(前日1,791円)。
PBRは2.12倍(前日2.10倍)。BPSは19,298円(前日19,324円)。
10年国債利回りは1.080%(前日1.095%)。

プライム市場の予想PERは16.94倍。前期基準では17.19倍。PBRは1.45倍。
プライム市場の予想益回りは5.90%。配当利回り加重平均は2.12%。
プライム市場の単純平均は11円高の3,022円(前日は3,010円)。
プライム市場の売買単価は2,525円(前日2,570円)。
プライム市場の時価総額は1,007兆円(前日998兆円)。

ドル建て日経平均は253.52(前日250.68)と5日続伸。木曜のシカゴ225先物9月限円建ては休場。
大証夜間取引終値は日中比20円高の40,910円。

気学では金曜は「相場の仕成りについて駆け引きせよ」。
月曜は「案外高き日なり。逆に安き日は翌日高し」。
火曜は「不時の高下を見せる日」。
水曜は「人気に逆行して動く日。逆張り方針良し」。
木曜は「転機を司る重要日。波動につくべし」。
金曜は「前後場足取りを異にして動くこと多し」。

ボリンジャーのプラス1σが39,737円。プラス2σが40,400円。プラス3σが41,063円。
マイナス1σが38,411円。
週足のプラス1σが39,613円。プラス2σが40,484円。プラス3σが41,876円。
マイナス1σが37,849円。

週明けはヒジュラ歴の新年を迎える。

《今日のポイント7月5日》

(1)木曜のNY市場は独立記念日で休場。

(2)プライム市場の売買代金は4兆1,303億円(前日4兆3,444億円)。
   売買高は16.35億株(前日16.90億株)。
   値上がり985銘柄(前日980銘柄)。
   値下がり586銘柄(前日616銘柄)。
   新高値142銘柄(前日113銘柄)。
   8日連続で3ケタ。
   新安値8銘柄(前日9銘柄)。
   プライム市場の騰落レシオは124.51(前日124.29)。
   東証グロース市場の騰落レシオは109.63(前日109.52)。
   NTレシオは14.12倍(前日14.13倍)。
   サイコロは10勝2敗で83.33%。

(3)上向きの25日線(39,074円)から△4.71%(前日△4.16%)。
   9日連続で上回った。
   上向きの75日線は39,005円。
   8日連続で上回った。
   上向きの200日線(36,104円)からは△13.32%(前日△12.53%)。
   311日連続で上回った。
   上向きの5日線は40,156円。
   11日連続で上回った。
   13週線は38,731円。
   26週線は38,461円。

(4)松井証券信用評価損益率速報で売り方▲19.312%(前日▲18.749%)。
   買い方▲4.139%(前日▲4.543%)。
   東証グロース250指数ネットストック信用損益率で売り方▲8.803%(前日▲8.757%)。
   買い方▲21.505%(前日▲21.248%)。

(5)空売り比率は35.7%(前日36.3%、40%を挟んで5日連続で40%割れ)。
   空売り規制なしの銘柄の比率は6.8%(前日6.6%)。
   日経VIは16.84(前日16.47)。

(6)日経平均採用銘柄のPERは17.35倍(前日17.15倍)。
   36日連続で16倍台。
   前期基準では17.56倍。
   EPSは2,358円(前日2,364円)。
   直近ボトムは9月28日2,056円、直近ピークは3月4日2,387円。
   225のPBRは1.55倍(前日1.53倍)。
   BPSは26,395円(前日26,523円)。
   日経平均の予想益回りは5.76%。
   予想配当り利回りは1.75%。
   指数ベースではPERは22.83倍(前日22.65倍)。
   EPSは1,792円(前日1,791円)。
   PBRは2.12倍(前日2.10倍)。
   BPSは19,298円(前日19,324円)。
   10年国債利回りは1.080%(前日1.095%)。

(7)プライム市場の単純平均は11円高の3,022円(前日は3,010円)。
   プライム市場の時価総額は1,007兆円(前日998兆円)。
   ドル建て日経平均は253.52(前日250.68)と5日続伸。

(8)ボリンジャーのプラス1σが39,737円。
   プラス2σが40,400円。
   プラス3σが41,063円。
   マイナス1σが38,411円。
   週足のプラス1σが39,613円。
   プラス2σが40,484円。
   プラス3σが41,876円。
   マイナス1σが37,849円。
   週明けはヒジュラ歴の新年を迎える。

 

TOP