個人投資家向け 株価情報NAVI

マーケット情報
日本 日経平均株価 37,667.41-202.10 (07/26 15:15)
ドル/円 米ドル/円 153.75-0.19 (07/27 06:01)

株ニュース

NY「合算出来高は132億2000万株」

2023/12/01

木曜のNY株式市場で主要3指数はマチマチの動き。
NYダウはセールスフォースが上昇し昨年1月以来の高値で年初来高値を更新。
月間上昇率は昨年10月以来の大きさとなった。

ナスダック総合はエヌビディアなどハイテク関連銘柄が下落し続落。
それでもS&Pとナスダックは月間で昨年7月以来最大の上昇率。

セールスフォースが9.4%急伸。フォード・モーターは3.1%安。
合算出来高は132億2,000万株(直近20日の平均は105億5,000万株)。

10月の個人消費支出(PCE)は10月のPCEは0.2%増。9月は0.7%増だった。
10月のPCE価格指数は前月比横ばい。9月は0.4%上昇していた。
前年同月比では3.0%上昇と21年3月以来の低水準。9月は3.4%上昇だった。
変動の大きい食品とエネルギーを除いたコアPCE価格指数は0.2%上昇。9月は0.3%上昇していた。

10月の中古住宅販売仮契約指数は前月比1.5%低下の71.4。2001年の統計開始以来最低となった。
市場予想は2.0%低下だった。前年同月比は8.5%低下だった。
週間新規失業保険申請件数(季節調整済み)は7,000件増の21万8,000件。市場予想は22万6,000件だった。

5月に少なくとも0.25%の利下げをする確率は75%超。1週間前は約55%だった。
2年国債と10年国債の利回り格差はマイナス0.37%。
一時マイナス0.35%とマイナス幅が11月9日以降で最も小幅となった。

10年国債利回りは4.330%。月間で約0.52%低下。2011年8月以来の大幅な低下となった。
5年国債利回りは4.273%。2年国債利回りは4.694%。月間では約0.34%低下し、3月以来の大幅な低下。

ドル円は148円台前半。
WTI原油先物1月物は前日比1.90ドル(2.4%)安の75.96ドル。月初からは6.2%安。
ビットコインは125ドル高の38,190ドル。

SKEW指数は142.68→139.82→140.91。(5月31日が158.30)。
恐怖と欲望指数は63→66。(2月1日が82、4月18日が70、3月15日が22)。

 

TOP