個人投資家向け 株価情報NAVI

マーケット情報
日本 日経平均株価 40,003.60+263.16 (03/19 15:15)
ドル/円 米ドル/円 150.53+1.40 (03/19 20:00)

株ニュース

寄前「NT倍率は歴史的水準」

2020/02/21

水曜の日経平均は寄り付き266円高、終値78円高と続伸。
ただ一時400円以上上昇し23,800円台を回復したものの上昇幅は縮小。
日足は2日ぶりの陰線。
しかも上ひげが長く形は悪い。

TOPIXも続伸。
ただ新興市場は反落。
ドル円の111円台という円安トレンドは奏功せず。
ということは円安株高論理が終焉を迎えてきたのかも知れない。

東証1部の売買代金は2兆1,810円と15日連続の2兆円超。
値上がり744銘柄(前日1,245銘柄)。
値下がり1,298銘柄(前日801銘柄)。
新高値25銘柄(前日9銘柄)。
新安値60銘柄(前日65銘柄)。

騰落レシオは74.01(前日74.24)。
2月SQ値23,744円にはザラバ超えたものの終値では5連敗。
NTレシオは14.02倍と歴史的水準。
92年4月8日の14.08倍以来の水準だ。
サイコロは5勝7敗で41.7%。
右肩下がりの25日線(23,577円)からは0.42%のマイナスかい離。
200日(22,187円)からは5.82%のプラスかい離。
75日線(23,508円)は3日連続で下回った。
5日線(23,456円)は5日ぶりに上回った。

松井証券信用評価損益率速報で売り方▲9.448% 。
買い方▲11.519%。
マザーズ銘柄ネットストック信用評価損益率で売り方▲2.122%。
買い方▲20.110%。
空売り比率は42.8%で8日連続の40%超。
空売り規制なし銘柄の比率は6.7%。

日経HVは16.7、日経VIは16.99。
日経平均採用銘柄のPERは14.40倍。
EPSは1,630円。
PBRは1.13倍。
BPSは20,788円。
225先物採用銘柄の益回りは6.94%。
ドル建て日経平均は210.78(12月13日が219.64)。
東証単純平均株価は7円安の2,197円。
(2019年末2,327円、2018年末2,077円、2017年末2,946円)。
売買単価は1,857円(前日1861)。

シカゴ225先物終値は日中比15円高の23,525円。
高値23,790円、安値23,320円。

気学では「押し目買いの日」。
火曜は「一方に偏して動く。足取りにつくを良しとす」
水曜は「下寄りしたら買い狙いの日。上放れたら見送れ」
木曜は「変化日にして意外の仕成を見せる日ことあり」
金曜は「押し目買いの日。ただし急伸高は利入れ良し」
サポートだった13週線は(23,684円)。

ボリンジャーのマイナス1σが23,236円。
プラス1σが23,981円。
一目均衡の雲の上限が23,513円。
下限は23,396円。
勝手雲の上限が23,502円。
下限が23,445円。
昨日白くねじれた。

RSIが59.36、RCIが55.77と中途半端。
因みにRCIは1月8日に9.34、2月4日に3.02まで低下してから上昇した。

2月14日のマド埋めが23,603円。
2月13日のマド埋めが23,764円。

「下げの日」の金曜日は3連休控えで今年4勝2敗。
NYの木曜高は崩れてきた印象だ。

 

TOP