個人投資家向け 株価情報NAVI

マーケット情報
日本 日経平均株価 49,851.49-1,032.19 (11/07 11:08)
ドル/円 米ドル/円 153.12+0.05 (11/07 11:02)

株ニュース

NY「反落」

2025/11/07

木曜のNY株式市場で主要3指数は揃って反落。
AI関連のモメンタム銘柄の株価上昇に対する懸念が再度台頭。
フィラデルフィア半導体指数(SOX)が2.4%下落

再就職あっせん会社チャレンジャー・グレイ・アンド・クリスマスの調査。
10月に発表された人員削減数は前月比183%増の15万3,074人。10月として22年ぶりの高水準。
背景はコスト削減とAI関連の取り組みとの見方。
民間の人材分析会社レベリオ・ラボのデータ。
10月の雇用者数は9,100人減で政府部門が大部分を占めた。

宅配大手ドアダッシュが17.5%急落。
「スナップチャット」を運営するスナップが9.7%上昇。第3四半期の売上高が市場予想を上回った。

10年国債利回りは4.085%。5年国債利回りは3.682%。2年国債利回りは3.557%。
30年国債利回りは4.680%。

ドル円は153円台前半。
WTI原油先物12月限は前日比0.17ドル(0.29%)安の1バレル=59.43ドル。
金先物12月限は前日比1.90ドル(0.05%)安の1オンス=3,991.00ドル。

SKEW指数は144.01→143.64→143.54。
恐怖と欲望指数は24→24。
昨年7月4日が78、昨年10月18日が75(4月8日が3、2023年10月5日が20)。4月8日の3がボトム。

 

TOP