株ニュース
NY「3指数ともに史上最高値を更新」
2025/10/28
週明けのNY株式市場で主要3指数は揃って続伸。3指数ともに連日の過去最高値更新。
S&P500は初の6,800台乗せ。
米中首脳会談で米国による100%の対中追加関税を回避。
中国のレアアース輸出規制を延期する可能性があることを好感。
恐怖(VIX)指数は約1カ月ぶりの低水準。
アルファベットが3.6%高。
データセンター向けのAIチップ2種を発表した半導体大手クアルコムが11%急伸。
エヌビディアが2.8%高。フィラデルフィア半導体指数(SOX)は2.7%上昇した。
テスラが4.3%上昇。アリババ、JDドットコム、PDD、バイドゥなど中国企業の米上場株も上昇。
10年国債利回りは3.987%。5年国債利回りは3.610%。2年国債利回りは3.496%。
30年国債利回りは4.556%。
ドル円は152円台後半。
WTI原油先物12月限は前日比0.19ドル安の1バレル=65.62ドル。
金先物12月限は前日比118.1ドル安の1オンス=4,019.70ドル。
SKEW指数は154.34→153.49→148.50。
恐怖と欲望指数は33→37。
昨年7月4日が78、昨年10月18日が75(4月8日が3、2023年10月5日が20)。4月8日の3がボトム。

