株ニュース
NY「上下動きがたくマチマチの展開」
2025/10/16
水曜のNY株式で主要3指数はマチマチの展開。S&P500とNASDAQ総合は反発。
モルガン・スタンレーが4.7%高で上場来高値を更新。バンク・オブ・アメリカが4.4%高。
いずれも第3・四半期の利益が市場予想を上回った。
オランダの半導体製造装置大手ASMLの第3四半期の受注額は市場予想を上回った。
フィラデルフィア半導体指数(SOX)が3%上昇。
アプライド・デジタルなどデータセンター関連株が上昇。
四半期決算を発表した医療機器大手アボット・ラボラトリーズは2.4%下落。
地区連銀経済報告(ベージュブック)では前回報告から経済活動にほとんど変化がなかった。
政府閉鎖によって生じたデータの空白により、ベージュブックは通常よりも大きな重みを持つ可能性がある。
政府閉鎖は15日目に突入。経済指標の発表が延期継続中。
シカゴ地区は9月の小売売上高(自動車・部品を除く)(季節調整済み)が0.5%増加したと発表した。
10月FOMCで0.25%の利下げを行う確率は97.8%。
10年国債利回りは4.028%。5年国債利回りは3.617%。2年国債利回りは3.497%。
30年国債利回りは4.619%。
ドル円は151円台前半。
WTI原油先物11月限は前日比0.43ドル安の1バレル=58.27ドル。
金先物12月限は前日比38.2ドル高の1オンス=4,201.6ドル。一時4,235ドル付近の高値を付けた。
SKEW指数は142.81→146.58→144.98。
恐怖と欲望指数は29→30。
昨年7月4日が78、昨年10月18日が75(4月8日が3、2023年10月5日が20)。4月8日の3がボトム。