個人投資家向け 株価情報NAVI

マーケット情報
日本 日経平均株価 42,394.40-413.42 (08/26 15:45)
ドル/円 米ドル/円 147.22-0.55 (08/27 01:38)

株ニュース

NY「主要3指数は小幅反落ながらSOX指数は小幅続伸」

2025/08/26

週明けのNY株式市場で主要3指数は揃って反落。

「ジャクソンホールの次はエヌビディアの決算待ち」との解釈。
「市場はジャクソンホール会議後の二日酔いの状態だ」という声もある。
エヌビディアは27日の決算発表を前に1%上昇。

飲料大手キューリグ・ドクター・ペッパーは11.5%急落。
家具販売のRHとウェイフェアもそれぞれ5%超下落。
トランプ大統領が輸入家具に対する関税調査を実施すると発表したことを嫌気した。
半導体大手インテルは1%安。

7月の新築一戸建て住宅販売戸数(季節調整済み)は年率換算で前月比0.6%減の65万2,000戸。
市場予想は63万戸だった。前年同月比は8.2%減。

10年国債利回りは4.277%。5年国債利回りは3.785%。2年国債利回りは3.723%。
30年国債利回りは4.890%。

9月FOMCでの少なくとも0.25%利下げ確率は84.3%。
前営業日の84.7%からは若干低下。1カ月前の61.9%から大きく上昇。

ドル円は147円台後半。
WTI原油先物10月限は前日比1.14ドル(1.79%)高の1バレル=64.80ドル。
金先物12月限は前日比1.00ドル(0.03%)安の1オンス=3,417.50ドル。

SKEW指数は144.32→148.39→149.99。
恐怖と欲望指数は60→59。
7月4日が78、昨年10月18日が75(4月8日が3、2023年10月5日が20)。4月8日の3がボトム。

 

TOP