株ニュース
NY「SOX指数は1.3%上昇し1年ぶりの高値水準」
火曜のNY株式市場で主要3指数はマチマチの展開。NYダウとS&P500は反落。
一方、ナスダック総合は連日の過去最高値更新。ナスダックの最高値更新は過去5営業日で4回目。
6月27日以降では8回目。
エヌビディアが4%高。AI半導体「H20」の中国向け販売を再開すると発表したことを好感。
AMDとスーパー・マイクロ・コンピューターがともに6.4%超上昇。
フィラデルフィア半導体指数(SOX)は1.3%上昇して1年ぶりの高値水準。
第2四半期決算を発表した銀行株は不安定な動き。
JPモルガン・チェースは0.7%下落。ウェルズ・ファーゴは5.5%安。
一方、シティグループは3.7%上昇。
6月の消費者物価指数(CPI)は前月比0.3%上昇。
前月の0.1%上昇から加速し1月以来の大幅な上昇となった。前年比は2.7%上昇。
5月は2.4%上昇だった。市場予想は前月比0.3%上昇、前年比2.6%上昇だった。
年内の利下げ幅見通しは合計約0.44%。10月での利下げ確率は約79%。
一方、9月のFOMCでの利下げ確率は約53%。数週間前の80%から低下した。
10年国債利回りは4.491%。 5年国債利回りは4.050%。2年国債利回りは3.945%。
30年国債利回りは5.022%。
ドル円は148円台後半。
WTI原油先物8月限は前日比0.46ドル(0.69%)安の1バレル=66.52ドル
金先物8月限は前日比22.40ドル(0.67%)安の1オンス=3,336.70ドル。
ビットコインは3.04%安の11万6,571ドル。
SKEW指数は144.96→147.00→143.72。
恐怖と欲望指数は76→74。
7月4日が78、昨年10月18日が75(4月8日が3、2023年10月5日が20)。4月8日の3がボトム。