株ニュース
NY「続伸ながら3市場の合算売買高は138.6億株(過去20日平均165.3億株)と低下」
2025/03/18
週明けのNY株式市場で主要3指数は揃って続伸。ナスダック総合とS&P500は前週まで4週連続で下落。
「割安感が出た銘柄が物色された」との解釈。
エヌビディアの年次開発者会議が開始。量子コンピューティング関連株が上昇。
Dウェーブ・クアンタムは10.15%、クアンタムは40.09%急伸。
インテルが6.82%高。テスラは4.79%下落。
2月の小売売上高(季節調整済み)は前月比0.2%増。
前月の1.2%減(下方修正)からプラスに転じた。ただ伸びは市場予想の0.6%を下回った。
3月のニューヨーク州製造業業況指数はマイナス20.0。前月のプラス5.7から悪化。
約2年ぶりの大幅な落ち込み。3月のNAHB住宅建設業者指数も7カ月ぶりの低水準。
10年国債利回りは4.298%。5年国債利回りは4.091%2年国債利回りは4.048%。
ドル円は149円台前半。
WTI原油先物4月限は0.40ドル(0.60%)高の1バレル=67.58ドル。
金先物は5.00ドル(0.17%)高の1オンス=3,006.10ドルと5日続伸。3日連続で過去最高値更新。
ビットコインは1.6%高の8万4,552ドル。
SKEW指数は128.86→130.30→133.90。
恐怖と欲望指数は20→22。10月18日の75がピーク(2023年10月5日が20)。3月11日の14がボトム。