株ニュース
NY「反落」
2025/02/21
木曜のNY株式市場で主要3指数は揃って反落。
ウォルマートの今年度の売上高と利益の見通しが市場予想を下回ったことが悪材料。
ウォルマートは6.5%安。
ターゲットが2.0%、コストコが2.6%下落。データ解析企業パランティア・テクノロジーズは5.2%安。
玩具メーカーのハズブロが13.0%の大幅高。
2月のフィラデルフィア地区連銀製造業業況指数は18.1。前月から26.2ポイント低下。
低下幅は約5年ぶりの大きさ。背景は原材料価格が約2年半ぶりの高水準を付けたこと。
週間新規失業保険申請件数(季節調整済み)は前週比5,000件増の21.9万件。市場予想は21.5万件だった。
10年国債利回り4.501%。2年国債利回りは4.266%。
2月のユーロ圏消費者信頼感指数(速報値)はマイナス13.6。
前月のマイナス14.2から0.6ポイント改善。市場予想はマイナス14.0だった。
EU全体の消費者信頼感指数はマイナス12.9。0.4ポイント改善した。
ドル円は149円台後半。一時、1ドル=149.40円と11週間ぶりの高値を付けた。
WTI原油先物3月限は0.46ドル(0.64%)高の1バレル=72.56ドル。
SKEW指数は183,32→175.76。
恐怖と欲望指数は48→45。10月18日の75がピーク(2023年10月5日が20)。