個人投資家向け 株価情報NAVI

マーケット情報
日本 日経平均株価 38,328.99-145.31 (01/15 14:45)
ドル/円 米ドル/円 157.26-0.70 (01/15 14:40)

株ニュース

NY「下げ止まった印象」

2024/09/05

水曜の株式市場で主要3指数はマチマチの展開。

「9月は常に不安定だが、経済は持ちこたえている」という声が聞こえる。
前日に時価総額が2,790億ドル減と大幅な落ち込みを記録したエヌビディアは1.7%下落。
米司法省から召喚状を受け取ったという報道は否定した。

アップルが0.9%安、マイクロソフトが0.1%安。
ダラー・ツリーが22%の大幅安
テスラは4.2%上昇。
AMDは3%近く上昇。エヌビディアの元幹部をグローバルAI(人工知能)市場担当上級副社長に起用した。

7月の雇用動態調査(JOLTS)で求人件数が23万7,000件減の767万3,000件。
3年半ぶりの低水準。市場予想は810万件だった。
6月分は791万件と、前回発表の818万4,000件から下方修正された。

7月の貿易収支の赤字額は前月比7.9%増の788億ドル。
2022年5月以来2年以上ぶりの高水準。前月は731億ドルだった。
市場予想は790億ドルの赤字だった。輸入は2.1%増の3,454億ドル。
財の輸入は2.3%増の2,782億ドルと、22年6月以来の高水準。
資本財が33億ドル増と、過去最高を記録したことが輸入を押し上げた。
資本財の輸出は半導体が寄与し18億ドル増加し、過去最高の561億ドルを記録。

地区連銀経済報告(ベージュブック)では3地区で経済活動のわずかな増加。
一方、活動の横ばいまたは減少を報告した地区は前回の5地区から9地区に増加した。
7月の製造業新規受注は前月比5.0%上昇。
防衛航空機が好調で、上昇幅は市場予想の4.7%増を上回った。

2年国債・10年国債利回り格差は一時0.06%と8月5日以来のプラスに転じた。
10年国債利回りは3.751%。5年国債利回りは3.556%。2年国債利回りは3.766%。
ドル円は143円台後半。

WTI原油先物10月限は1.14ドル(1.62%)安の1バレル=69.20ドル。
2023年6月下旬以来、約1年2カ月ぶりの安値水準。
ビットコインは約1%安の5万7,751ドル。イーサは約0.8%安の2,444ドル。

SKEW指数は159.00→163,60→160.90。
恐怖と欲望指数は65→53。
(昨年10月5日が20)。

 

TOP