株ニュース
NY「小幅反発」
2025/07/15
週明けのNY株式市場で主要3指数は揃って反発。
「関税問題よりは経済指標や決算シーズン開始に注目が集まっている」との解釈。
ナスダック総合は終値ベースで過去最高値を更新。6月27日以降7回目の最高値更新となった。
17日に決算を発表するネットフリックスが上昇。
「スーパーマン」新作が週末の北米興行収入でトップに立ったワーナー・ブラザース・ディスカバリーも上昇。
ビットコインが初めて12万ドルを突破したことを受けて関連株が買われた。
2年国債と10国債の利回り格差は一時、0.542%と約2週間ぶりの水準まで拡大。
10年国債利回りは4.437%。 5年国債利回りは3.992%。2年国債利回りは3.904%。
30年国債利回りは4.981%。
ドル円は147円台前半。
WTI原油先物8月限は前日比1.47ドル(2.15%)安の1バレル=66.98ドル。
金先物8月限は前日比4.90ドル(0.15%)安の1オンス=3,359.10ドル。
ビットコインは初めて12万ドル台に乗せ過去最高値を再度更新。その後は0.42%高の11万9,633ドル。
SKEW指数は143.32→144.96→147.00。
恐怖と欲望指数は75→76。
7月4日が78、昨年10月18日が75(4月8日が3、2023年10月5日が20)。4月8日の3がボトム。