個人投資家向け 株価情報NAVI

マーケット情報
日本 日経平均株価 39,667.07+493.92 (06/26 15:00)
ドル/円 米ドル/円 159.82+0.16 (06/26 15:00)

株ニュース

NY「恐怖と欲望指数は43→38」

2024/06/17

週末のNY市場で主要3指数はマチマチの動き。ナスダック総合は5日連続で終値ベースの最高値を更新。
アドビなどハイテク株が上昇。エヌビディアは1.8%高。

一方、S&P500とNYダウは小幅安。小型株で構成されるラッセル2,000は1.6%下落。
週間ではNYダウが0.5%安。S&P500は1.6%、ナスダックは3.2%それぞれ上昇。

6月のミシガン大学消費者態度指数(速報値)は65.6。昨年11月以来の低水準
市場予想(71.5)を下回った。1年先の予想インフレ率は前月と同じ3.3%。
5月の輸入物価指数は前月比0.4%下落。昨年12月以来の下落に転じた。
背景はエネルギー製品の価格下落。市場予想(関税を除いたベース)は0.1%上昇だった。

10年国債利回りは4.220%。5年国債利回りは4.240%。2年国債利回りは4.706%。
ドル円は157円台前半。

WTI原油先物7月限は0.17ドル安の78.54ドル。週間では約4%上昇。4月以来の大幅な伸びとなった。
ビットコインは1.84%安の6万5,453ドル。

SKEW指数は150.66→162.25→156.18。
恐怖と欲望指数は43→38。(昨年10月5日が20)。

 

TOP