個人投資家向け 株価情報NAVI

マーケット情報
日本 日経平均株価 38,946.93-122.75 (05/21 15:15)
ドル/円 米ドル/円 156.20-0.02 (05/21 17:36)

株ニュース

NY「為替は乱高下」

2024/04/30

週明けのNY株式市場で主要3指数は揃って続伸。

テスラが15.3%上昇した。
中国での自動運転ソフトウエア展開に向けた規制上の重要なハードルをクリアしたことを好感。
アップルが2.5%高。オープンAIの人工知能(AI)技術利用について協議を再開したとの報道を好感。
バーンスタインは同社の投資判断を「アウトパフォーム」に引き上げた。
エヌビディアが上昇。ただアルファベット、メタ、マイクロソフトなどは下落。

市場は年内の利下げ幅を0、35%程度見込んでいる。年初の予想は約1.50%だった。
FOMCで金利は据え置きとの見方。

10年国債利回りは4.611%。5年国債利回りは4.642%。2年国債利回りは4.978%。
ドル円は156円台前半。160.245円と1990年以来の高値を付けた後154.4円まで急落。

介入観測が広がった。
ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は関係者の話として日本当局が介入したと報じた。

WTI原油先物6月物は1.22ドル(1.45%)安の1バレル=82.63ドル。
SKEW指数は134.08→140.86→138.30。
恐怖と欲望指数は41→44。(昨年10月5日が20)。


「主要3指数揃って上昇」

週末のNY株式市場で主要3指数は揃って上昇。

アルファベットは初めての配当や最大700億ドルの自社株買い、第1四半期の好決算を好感。
10%上昇し最高値を更新した。時価総額は2兆ドルを上回った。
第3四半期(3月まで)決算が売上高と利益が市場予想を上回ったマイクロソフトも1.8%上昇。
アマゾンが3.4%上昇、エヌビディアが5.8%上昇、メタは0.4%高。
一方、アップルは0.3%安、テスラは1.1%安。インテルは9.1%下落

S&P500は4週間ぶり、ナスダックは5週間ぶりに反発。
週間ではS&P500とナスダック総合が2023年11月上旬以来の大幅な上昇率。

3月のPCE価格指数は前月比0.3%上昇。市場予想と一致した。前年比は2.7%上昇。
市場予想の2.6%上昇を上回った。

変動の大きい食品とエネルギーを除くコアPCE価格指数は前年比2.8%上昇。
前月比0.3%上昇と、ともに伸び率は2月と同じだった。
4月の米ミシガン大消費者信頼感指数確報値で1年先のインフレ期待は3.2%。

10年国債利回りは4.663%。5年国債利回りは4.687%。2年国債利回りは4.993%。
9月利下げの確率は58%。1週間前の68%から低下。12月利下げの確率は80%超。

ドル円は158円台前半。
WTI原油先物6月物は0.28ドル(0.34%)高の1バレル=83.85ドル。

SKEW指数は135.06→134.08→140.86。
恐怖と欲望指数は40→42。(昨年10月5日が20)。

 

TOP