個人投資家向け 株価情報NAVI

マーケット情報
日本 日経平均株価 37,934.76+306.28 (04/26 15:15)
ドル/円 米ドル/円 158.06+2.47 (04/27 06:09)

株ニュース

寄前「信用評価損率は▲2.55%(前週▲6.09%)」

2024/03/28

水曜の日経平均は寄り付き119円高。終値は364円(△0.90%)高の40,762円と4日ぶりに反発。
高値40,979円。安値40,452円。日足は2日連続で陽線。
3月メジャーSQ値39,863円に対して6勝7敗。

3月配当落ちは昨年で日経平均270円程度、TOPIX26ポイント程度。
11日の39,518円→39,241円のマドは埋めた。18日は38,808円→38,935円にマド。
21日は40,003円→40,452円にマド。

TOPIXは18.48ポイント(△0.66%)高の2,799ポイントと続伸。。
過去最高値は1989年12月18日の2,884,80ポイント。ザラ場高値は同日の2,886.50。
TOPIXコア30指数は続伸。

プライム市場指数は9.55ポイント(△0.67%)高の1,440.84と続伸。
東証スタンダード指数は続伸。
東証グロース250指数は4.80ポイント(▲0.65%)安の739.23と4日続落。
25日移動平均線からの乖離は▲2.00%(前日▲1.50%)。

プライム市場の売買代金は5兆2,189億円(前日4兆3,525億円)。
37日連続で4兆円超。売買高は18.96億株。
値上がり1,221銘柄(前日348銘柄)。値下がり394銘柄(前日868銘柄)。
新高値207銘柄(前日96銘柄)。2日ぶりに3ケタ。新安値1銘柄(前日8銘柄)。

プライム市場の騰落レシオは121.71(前日121.97)。
東証グロース市場の騰落レシオは84.24(前日89.74)。NTレシオは14.56倍(前日14.53倍)。
サイコロは6勝6敗で50.00%。TOPIXは8勝4敗で66.66%。
東証グロース市場指数は4勝8敗で33.33%。

上向きの25日線(39,556円)からは△3.05%(前日△2.36%)。7日連続で上回った。
上向きの75日線は36,488円。70日連続で上回った。
上向きの200日線(33,977円)からは△19.97%(前日△19.06%)。245日連続で上回った。
上向きの5日線は40,655円。2日ぶりに上回った。
13週線は37,789円。26週線は35,150円。いずれも上回った。

松井証券信用評価損益率速報で売り方▲17.698%(前日▲19.490%)。
買い方▲2.737%(前日▲1.550%)。
東証グロース250指数ネットストック信用評価損益率で売り方▲19.573%(前日▲18.597%)。
買い方▲16.209%(前日▲15.086%)。

空売り比率は39.7%(前日38.7%、2日連続で40%割れ)。10月30日が54.3%。
22年10月28日54.7%、21年10月28日54.2%。23年3月10日52.7%。
空売り規制なしの銘柄の比率は9.8%(前日8.0%)。
8月18日が8.9%、8月3日が12.3%、6月9日が16.1%。

3月22日時点のQuick調査の信用評価損率は▲2.55%(前週▲6.09%)。3週ぶりに好転。
3月22日時点の裁定売り残は672億円増の5,042億円。3週連続で増加。
裁定買い残は2,058億円増の2兆2,802億円。7週連続で増加。
当限は売り残が562億円増の2,973億円。買い残が2,057億円増の2兆2,782億円。
翌限以降は売り残が110億円増の2,069億円。買い残が1億円増の20億円。

日経VIは19.28(前日18.72)。昨年2月16日の安値は14.63。
日経平均採用銘柄のPERは17.29倍(前日17.18倍)。前期基準では19.35倍。
EPSは2,357円(前日2,351円)。直近ボトムは9月28日2,056円、直近ピークは3月4日2,387円。

225のPBRは1.55倍(前日1.55倍)。BPSは26,129円(前日26,063円)。
日経平均の予想益回りは5.78%。予想配当り利回りは1.67%。

指数ベースではPERは24.01倍(前日23.80倍)。EPSは1,697円(前日1,697円)。
PBRは2.20倍。BPSは18,528円(前日18,531円)。
10年国債利回りは0.720%(前日0.735%)。

プライム市場の予想PERは17.22倍。前期基準では19.48倍。PBRは1.49倍。
プライム市場の予想益回りは5.80%。配当利回り加重平均は1.96%。
プライム市場の単純平均は20円高の3,164円(前日は3,143円)。
プライム市場の売買単価は2,751円(前日2,769円)。
プライム市場の時価総額は990兆円(前日984兆円)。

ドル建て日経平均は268.71(前日266.87)と4日ぶりに反発。
水曜のシカゴ225先物円建ては大証日中比35円高の40,465円。高値40,765円。安値40,235円。
大証夜間取引終値は日中比70円安の40,500円。

気学では木曜が「上寄りしたら売り方針の日。逆なら見送れ」。
金曜が「逆行日にして前日の足取りに反する日」。

ボリンジャーのプラス1σが40,316円。プラス2σが41,077円。プラス3σが41,837円。
週足のプラス1σが40,024円。プラス2σが42,258円。プラス3σが44,493円。

3月月中平均は26日時点で日経平均39,740円。
TOPIXは26日時点で2,720ポイント。
(9月日経平均32,725円。TOPIX2,397ポイント。
昨年3月日経平均27,693円、TOPIX1,989ポイント)。

受け渡しベースでは4月入りで権利落ち日。

《今日のポイント3月28日》

(1)水曜のNY株式市場で主要3指数は揃って反発。
   10年国債利回りは4.188%。
   2年国債利回りは4.568%。
   ドル円は151円台前半。
   SKEW指数は151.60→157.60→157.11。
   恐怖と欲望指数は67→70。

(2)水曜のダウ輸送株指数は177ポイント(1.12%)高の16,028ポイントと3日ぶりに反発。
   SOX指数は48ポイント(0.99%)高の4,899ポイントと3日ぶりに反発。
   VIX指数は12.78(前日13.24)。
   NYSEの売買高は10.10億株(前日9.28億株)。
   3市場の合算売買高は106.5億株(前104.3億株、過去20日平均は122億株)。
   水曜のシカゴ225先物円建ては大証日中比35円高の40,465円。

(3)プライム市場の売買代金は5兆2,189億円(前日4兆3,525億円)。
   37日連続で4兆円超。
   売買高は18.96億株。
   値上がり1,221銘柄(前日348銘柄)。
   値下がり394銘柄(前日868銘柄)。
   新高値207銘柄(前日96銘柄)。
   2日ぶりに3ケタ。
   新安値1銘柄(前日8銘柄)。
   プライム市場の騰落レシオは121.71(前日121.97)。
   東証グロース市場の騰落レシオは84.24(前日89.74)。
   NTレシオは14.56倍(前日14.53倍)。
   サイコロは6勝6敗で50.00%。

(4)上向きの25日線(39,556円)からは△3.05%(前日△2.36%)。
   7日連続で上回った。
   上向きの75日線は36,488円。
   70日連続で上回った。
   上向きの200日線(33,977円)からは△19.97%(前日△19.06%)。
   245日連続で上回った。
   上向きの5日線は40,655円。
   2日ぶりに上回った。
   13週線は37,789円。
   26週線は35,150円。
   いずれも上回った。

(5)松井証券信用評価損益率速報で売り方▲17.698%(前日▲19.490%)。
   買い方▲2.737%(前日▲1.550%)。
   東証グロース250指数ネットストック信用評価損益率で売り方▲19.573%(前日▲18.597%)。
   買い方▲16.209%(前日▲15.086%)。

(6)空売り比率は39.7%(前日38.7%、2日連続で40%割れ)。
   空売り規制なしの銘柄の比率は9.8%(前日8.0%)。
   3月22日時点のQuick調査の信用評価損率は▲2.55%(前週▲6.09%)。
   3週ぶりに好転。
   3月22日時点の裁定売り残は672億円増の5,042億円。
   3週連続で増加。
   裁定買い残は2,058億円増の2兆2,802億円。
   7週連続で増加。
   当限は売り残が562億円増の2,973億円。
   買い残が2,057億円増の2兆2,782億円。
   翌限以降は売り残が110億円増の2,069億円。
   買い残が1億円増の20億円。
   日経VIは19.28(前日18.72)。

(7)日経平均採用銘柄のPERは17.29倍(前日17.18倍)。
   前期基準では19.35倍。
   EPSは2,357円(前日2,351円)。
   直近ボトムは9月28日2,056円、直近ピークは3月4日2,387円。
   225のPBRは1.55倍(前日1.55倍)。
   BPSは26,129円(前日26,063円)。
   日経平均の予想益回りは5.78%。
   予想配当り利回りは1.67%。
   指数ベースではPERは24.01倍(前日23.80倍)。
   EPSは1,697円(前日1,697円)。
   PBRは2.20倍。
   BPSは18,528円(前日18,531円)。
   10年国債利回りは0.720%(前日0.735%)。

(8)プライム市場の単純平均は20円高の3,164円(前日は3,143円)。
   プライム市場の時価総額は990兆円(前日984兆円)。
   ドル建て日経平均は268.71(前日266.87)と4日ぶりに反発。

(9)ボリンジャーのプラス1σが40,316円。
   プラス2σが41,077円。
   プラス3σが41,837円。
   週足のプラス1σが40,024円。
   プラス2σが42,258円。
   プラス3σが44,493円。
   3月月中平均は26日時点で日経平均39,740円。
   TOPIXは26日時点で2,720ポイント。
   (9月日経平均32,725円。TOPIX2,397ポイント。
   昨年3月日経平均27,693円、TOPIX1,989ポイント)。
   受け渡しベースでは4月入りで権利落ち日。

 

TOP