個人投資家向け 株価情報NAVI

マーケット情報
日本 日経平均株価 37,068.35-1,011.35 (04/19 15:15)
ドル/円 米ドル/円 154.630.00 (04/20 06:01)

株ニュース

NY「下落幅を縮小しての展開」

2020/02/19

3連休明けのNY株式市場はマチマチの展開。
NYダウとS&P500は下落。

アップルが「新型コロナウイルスの感染拡大による影響で1─3月期の売上高が予想に届かない可能性がある」と発表したことを嫌気。
ただ指数は日中安値から切り返し下落幅を縮小。
NYダウは下落幅を100ドル以上回復した。
アップル株も終盤に下げ幅を縮小した。

NASADQは小幅に上昇した続伸。
フィラデルフィア半導体株指数は1.4%安。

国債など安全資産に対する需要が増加。
国債が買われ30年債利回りは一時昨年9月以来の低水準を付けた。
「世界的に利回り追求の動きが出ていることに加え、物価上昇は緩慢にとどまる」との見方。
3カ月物財務省証券と10年債の利回り格差はまた逆転した。
10年国債利回りは1.559%。
2年国債利回りは1.413%。

英金融大手HSBCホールディングスが向こう3年で3万5,000人を削減する計画を発表。
ZEW景気期待指数は8.7と前月の26.7から大きく低下。
市場予想の21.5を大幅に下回った。
背景は新型ウイルスの感染拡大で世界貿易が阻害されドイツの製造業が一段と悪化するとの懸念
「21日発表予定のドイツとユーロ圏の購買担当者景気指数(PMI)が同様に弱い内容になるお膳立てをした可能性がある」という見方だ。

ドルは対ユーロで約3年ぶりの高値に上昇。
「ウイルス問題が終息。
世界各国の刺激策による効果が表れ始めないとドルに下向き圧力はかからないだろう」という声が聞こえる。
ドル円は109.86円。

恐怖と欲望指数は55→51に低下しほぼニュートラル。

 

TOP