個人投資家向け 株価情報NAVI

マーケット情報
日本 日経平均株価 37,934.76+306.28 (04/26 15:15)
ドル/円 米ドル/円 157.27+1.68 (04/27 00:00)

株ニュース

No.501「予測」

2018/12/17

年も深まり2019年予想も出始めてきた。

★《サクソバンク証券2019年とんでも予想》

(1)アップルがテスラを1株あたり520米ドルで買収。その資金は用意した。

(2)英国では、メイ首相に代わって、コービン労働党党首が首相に就任。
「ポンド/米ドル」は為替の歴史上、初めて1.00に。保守党は内部から自己崩壊。

(3)トランプ大統領がパウエルFRB議長に対して「お前はクビだ!」
これが実現すればFRB史上初めてのことになる。

(4)世界通行税の徴収となれば、海運、航空産業に打撃。
反グローバリゼーションと世界の温暖化が合体。

(5)IMFがGDPの測定を止め、新たに生産性に関する指標の使用を促進。

(6)太陽嵐が北米を通過。2兆ドルの損害が発生。

(7)「メルケルママのお別れと、自動車産業の衰退」で、ドイツが景気後退期に突入。

(8)EUがデットジュビリー(債務帳消し)を表明。

(9)オーストラリアの住宅バブル崩壊で、オーストラリア準備銀行(RBA)が量的緩和策を実施。

(10)企業の信用収縮でネットフリックスが倒れETFが下落する。


★《みずほ総研の2019年テールイベント》

(1) 米大統領弾劾
保護主義と国内分断による経済・社会への悪影響が露呈。
共和党が民主党と組んでトランプ大統領を弾劾。

(2) 英国EU離脱撤回
離脱協定が決裂し、メイ首相は辞任の上総選挙へ。
労働党が勝利し、離脱取り止めの是非を問う国民投票を実施。
離脱取り止めが選択される。

(3) 中国、為替操作国認定
激化する米中関係を背景に米財務省は中国を為替操作国に認定。
米中関係悪化に端を発したグローバルリスクオフを背景にドル円は100円割れ。
原油価格40ドル割れで新興国不安に波及。

(4) 北朝鮮開発に周辺国参画
米朝首脳会談、南北首脳会談が奏功。
凍結されていた豆満江開発(中朝露国境)などが再始動。
日本も条件付きでの参画を検討へ。

(5) 新卒通年採用が急増
企業は就職協定廃止への対応を前倒し、新卒通年採用が急増。
副業やテレワークも一気にブームとなり「働き方改革」元年に。

(6) 消費増税再延期
米中貿易摩擦の激化と気候変動がグローバル経済の停滞を招き、安倍首相が3度目の増税延期を表明。
日米欧の中央銀行は出口を封印、緩和モードへのバイアスも。

(7) 自公維3党連立内閣発足
参院選で自公の議席が3分の2を割るが、維新の連立参加で対応。
改憲の国民投票実施へ。IRにもはずみ。

(8) キャッシュレス
消費増税対策として導入されるポイント還元が追い風となり、急速にキャッシュレス化が進展。
2025年のキャッシュレス決済比率40%の目標を大幅な前倒しで達成。

(9) 元年ベビーブームで関連消費が急増
新天皇即位と改元に合わせた元年ベビー誕生が相次いで、関連商品の販売は急増。
2019年末の総人口はまさかの前年比プラスに。

(10)ラグビーW杯日本快進撃で経済効果
アジア初となる大会で日本代表チームが地の利を生かしてベスト4。
インバウンド需要増加など経済効果も。訪日外客数4,000万人を前倒しで達成。

◇━━━トラッキング━━━◇
…7%上昇はタッチ、5%下落はロスカット
11/29◆アライドテレシス(6835)115円→105円 ロスカット
11/30◆EG(6050)2,676円→2,451円 ロスカット
12/05★ETS(1789)441円→427円 調整
12/06◆ヤマシンF(6240)883円→758円 ロスカット
12/07◆内外テック(3374)1,478円→1,260円 ロスカット
12/10☆ソレイジア(4597)167円→168円 堅調
12/12★ワークマン(7564)7,910円→7,720円 調整
12/13◇アンジェス(4563)384円→399円 タッチ
12/14◇セグエ(3968)1,554円→1,700円 タッチ
12/17☆オプティム(3694)4,850円→4,970円 堅調

 

TOP