個人投資家向け 株価情報NAVI

マーケット情報
日本 日経平均株価 38,777.69-20.68 (02/05 12:50)
ドル/円 米ドル/円 153.15-1.16 (02/05 12:46)

株ニュース

NY「4日続伸でS&P500は終値ベースの過去最高値を更新」

2025/01/24

木曜のNY株式市場で主要3指数は揃って4日続伸。S&P500は終値ベースでの過去最高値を更新。

トランプ大統領がダヴォス会議にオンライン参加。
OPECに原油価格の引き下げを求め、中央銀行に金利引き下げを要求。
「米国で製品を製造しなければ、関税を支払うことになる」と警告した。
ただ「全体として、トランプ氏の政策を聞けば聞くほど、市場は楽観的になっている。
その楽観が市場に反映されているだけだ」という声も聞こえる。

コンステレーション・エナジーが4.1%高。AESが3.6%高。
四半期利益が市場予想を上回った医療保険大手エレバンスが2.7%上昇。アメリカン航空は8.7%下落。

週間新規失業保険申請件数(季節調整済み)は前週比6,000件増の22万3,000件。市場予想は22万件だった。
週間継続受給件数は4万6,000件増の189万9,000件。2021年11月中旬以来、約3年ぶりの高水準。

10年国債利回りは4.645%。5年債利回りは4.452%2年国債利回りは4.289%。
ドルが不安定な展開で小幅下落。
トランプ大統領がダボス会議での演説で「金利の即時引き下げ」を要求したことに反応した。
ECBが利下げする確率は96%。
ドル円は156円台前半。
WTI原油先物3月限は0.82ドル安の74.62ドル。

SKEW指数は173.00→179.98→179.32。
恐怖と欲望指数は43→47。10月18日の75がピーク(2023年10月5日が20)。

 

TOP