個人投資家向け 株価情報NAVI

マーケット情報
日本 日経平均株価 37,628.48-831.60 (04/25 15:15)
ドル/円 米ドル/円 155.55+0.29 (04/26 03:28)

株ニュース

No.801「そろそろ子年」

2019/10/23

2000年以降11月の平均騰落率は68.42%
11月7日は天赦日。

【11月】(9勝5敗で勝率64.3%、2位)
1日(金)水星逆行、米雇用統計、ISM製造業
3日(日)米サマータイム終了
4日(月)文化の日の振替で休場
5日(火)「11月3連休明けは株高」の特異日、変化日
7日(木)天赦日、下げの特異日
8日(金)SQ
11日(月)COP25(チリ)、中国大規模セール「独身の日」、変化日
12日(火)満月、八專開始(~21日)
14日(木)大嘗祭
15日(金)鬼宿日
16日(金)APEC首脳会議(チリ)
17日(土)ドバイ航空ショー
20日(水)水星順行、安倍首相の通算在職日数が歴代1位に
21日(木)大幅高の日
22日(金)G20外相会議(名古屋)、上げの日、変化日
23日(土)ローマ法王来日
27日(水)新月、変化日
28日(木)海王星順行、NY休場(感謝祭)
29日(金)ブラックフライデーでNY市場短縮位取引

来年は子年。
「子」は種子の中に新しい生命がきざし始める状態。
「庚」は植物の生長が止まって新たな形に変化しようとする状態。
陰陽思想と五行思想の組み合わせでいくと「庚」は「かのえ=金の兄(陽)」
「庚子」の場合「庚=金の陽」「子=水の陽」で「相生(そうせい)」という関係。
相生=相手を強める影響をもたらす
特に「金生水」といい金から水が生じるイメージだという。
「五行の中では金性は西。
日が沈む方向に当てはまるので「終わり」の意味。
しかし西の「終わり」は、物事がゼロとなって新たな「始まり」が生まれる方向でもある。
金性・西方向にある五本能は「闘い」
じっとしているのではなく前進する行動力のこと。
北=水性の方向。
動いてから考えるのではなく、考えるよりもまず動く」という解説がある。

子年の日経平均は3勝2敗で勝率60%。
因みに亥年は5勝1敗となる可能性が高く申年と並ぶ。
最悪は寅年の1勝5敗。
1960年56.1%
1972年92%
1984年16.1%
1996年▲6.1%
2008年▲39.7%

1984年(子年)の2年後から株価は急上昇。
いわゆるバブルが到来(1989年まで)。
1996年の3年後にはITバブル(2000年まで)が到来。

そしてうるう年。
過去うるう年は17回。
うるう年に限れば、3%以上変動した年は10回。
2%以上変動した年は2回。
3%以上変動した年は上昇が5回、下落は5回。
12年2月は10.4%上昇し過去3番目の上昇記録。
しかし16年2月は8.5%の下落だった。


◇━━━トラッキング━━━◇
・・・7%上昇はタッチ、5%下落はロスカット
10/07◇VALUENEX(4422)1,576円→1,711円タッチ
10/08★マイネット(3928)546円→540円 調整
10/09★コムチュア(3844)1,983円→1,955円 調整
10/10◆サーバーワークス(4434)6,950円→6,300円 ロスカット
10/11★ピックルス(2925)2,720円→2,593円 調整
10/16★三菱ケミ(4188)830円→822.1円 調整
10/17☆夢真(2362)980円→990円 堅調
10/18☆フジコー(2405)475円→501円 堅調
10/21★ブシロード(7803)3,730円→3,700円 調整
10/23☆セグエ(3968)1,399円→1,408円 堅調

 

TOP