個人投資家向け 株価情報NAVI

マーケット情報
日本 日経平均株価 40,369.44+201.37 (03/29 15:15)
ドル/円 米ドル/円 151.30-0.08 (03/29 19:54)

株ニュース

No.788「スッと入る」

2019/10/09

NY米国株式市場は大幅安。
パウエルFRB議長が世界経済へのリスクを背景に保有資産を再び拡大させる方向性を好感した。
ただ国務省が中国の新疆ウイグル自治区のイスラム教徒への弾圧や虐待などを理由に中国政府や共産党の当局者に対するビザ発給を制限すると発表。
NYダウは引け際に下落幅を約100ドル拡大。
「米中閣僚級通商協議を控えて緊張感が高まった」との解釈だ。
ジャブの応酬に素直に応えたマーケットという印象だ。
9月の卸売物価指数(PPI)は前月比マイナス0.3%と市場予想(プラス0.2%)を下回って着地。
1月以来の大幅なマイナスとなったことから利下げ観測は高まった。
FRBが今月のFOMCで0.25%の追加利下げを決定する確率は83.9%。
前日の74.8%から上昇した。
10年国債利回りは1.532%。
2年国債利回りは1.427%。
ドルは安全資産の円に対して下落したがその他の通貨に対しては上昇。
ドル円は107円台前半。

火曜の日経平均は寄り付き119円高、終値212円高。
昨日と逆に下落したNY株価を横目に円安トレンド頼りでの反発。
火曜は8連勝となった。
アドバンテストは年初来高値を更新。
東京エレク、京セラ、ファナック、スクリーンなど値がさハイテク銘柄が日経平均を押し上げた。
日経平均の上昇率は1%に近くTOPIXの0.87%高を上回り、ともに25日移動平均線を回復。
「TOPIXは9月30日のザラバ安値1,583ポイントを奪還。
日足の形状としては離れ小島解消となった」という声が聞こえる。
日経平均の場合は21,725円で解消だ。
日経平均は5日線(21,498円)と25日線(21,580円)を上回った。
「週足の節目が集中していた21,300円あたりまでで売りは一巡。
大きく切り返した格好」との見方だ。
東証1部の売買代金は1兆2,104億円。
2兆円割れに変わりはないがそれでも前日よりも25%増加した。
値上がり1,711銘柄。値下がり372銘柄。
新高値54銘柄、新安値9銘柄。
騰落レシオは129.11と低下。
NTレシオは13.61倍。
25日線からは0.0%、200日線からは1.8%ののプラスかい離。
松井証券信用評価損益率速報で売り方▲11.131%。
買い方▲9.219%。
マザーズ銘柄ネットストック信用評価損益率で売り方▲0.471%。
ようやくマイナスに沈んだ。
買い方▲14.027%。
空売り比率は42.3%で141日連続の40%超。
10月4日時点の信用売り残は940億円減の9,021億円。
同信用買い残は589億円増の2兆1,516億円。
日経HVは11.2、日経VIは17.02。
日経平均採用銘柄のPERは12.29倍でEPSは1,756円。
PBRは1.08倍でBPSは19,988円。
ドル建て日経平均は200.98と200ドル台回復。
シカゴ225先物終値は大証日中比285円安の21,335円。
高値21,630円、安値21,320円。
勝手雲の下限は21,404円。
上限は21,946円。
課題は木曜のマド埋め(21,725円⇔21,437円)。
気学では「人気に逆行して動く日なり
木曜は「戻り売りの日なれど下寄り突っ込みは見送り」
金曜は「安値を極めて急伸することあり」
ドル円の107円台を頼りに自立できるかどうかのSQ週の荒れる水曜日。
今年の水曜は17勝21敗と分が悪い。
「火曜は株高の日、株は安いぞ水曜日」が残念ながら今年のリズムだ。

《曜日別当落》
月曜:19勝13敗
火曜:24勝15敗
水曜:17勝21敗
木曜:17勝20敗
金曜:25勝14敗

8日付日経朝刊の「大機小機」は興味深かった。
題して「アベノミクス見直しのとき」

円安のデメリットも無視できない。
2013年1月以降の円安の影響を単純に試算。
輸出の円安益約66兆円弱。
輸入の円安損約88兆円強。
所得収支の円安益約21兆円弱。
全体で約2兆円の損失。
輸出と海外投資の多い大企業には追い風。
しかし円安の恩恵を受けにくい中小企業と家計と地方経済には逆風だった。
第一の矢は限界でこれ以上の金融緩和は好ましくない。
円安是正は消費増税による消費の落ち込みを支える効果も期待できそうだ。
財政赤字の削減が進んだ今こそ「第二の矢」の財政の出動だ。

これは妙にスっと入る議論だ。

東証が発表した1→3月期決算企業約1,600社のTOPIX浮動株比率の定期見直し。
リバランスは30日大引けの予定。

☆みずほ証券の想定需要
上位5社:ドコモ(9437)、ZHD(4689)、任天堂(7974)、
     日立(6501)、SMC(6273)。
下位5社:ソフトバンク(9434)、キーエンス(6861)、ソニー(6758)、
KDDI(9433)、OLC(4661)。

☆SMBC日興の想定需要
上位5社:関西みらい(7321)、ZHD(4689)、ドコモ(9437)、
     伊予銀(8385)、サンエー(3659)。
下位5社:みずほリ(8425)、デサント(8114)、中電工(1941)、
     日電設(1950)、PALTAC(8283)。
もう一つ面白かったのはみずほ証券の「向こう数カ月で東証1部に上場しそうな銘柄」
【確度が高い】
モーニング(4765)、イーソル(4420)、ギフト(9279)、
ベルテクス(5290)、アイリック(7325)、MSOL(7033)、
ViSCOTEC(6698)、フロンティアM(7038)、オーウェル(7670)、
ブリッジ(7039)。
【確度が中程度】
弁護士コム(6027)、プロレド(7034)、SBIイン(7326)、
GATECH(3491)、神姫バス(9083)、NTTDIM(3850)、
ミダック(6564)、バンクイノ(4393)、明豊ファシ(1717)、
フルスピード(2159)、キャンディル(1446)、富士ソフSB(6188)、
リスモン(3768)、フェイスNW(3489)。
【確度が低い】
ワークマン(7564)、メルカリ(4385)、HEROZ(4382)、
アイペット(7323)、ips(4390)、CAP(3965)、
オリジナル設(4642)、プロパティD(4389)、ライトアップ(6580)。

【確度が低い】銘柄群の方が【確度が高い】銘柄群より可能性が高いような気がするのだが・・・。

NYダウは313ドル安の26,164ドルと続落。
NASDAQは132ポイント安の7,823ポイント。
S&P500は45ポイント安の2,893ポイント。
ダウ輸送株指数は185ポイント安の9,829ポイント。
SOX指数は3.12%の下落。
VIX指数は10.28。
3市場の売買高は67.4億株と増加(直近20日平均は72億株)。
225先物CME円建ては大証日中比285円安の21,335円。
ドル建ては大証比日中比265円安の21,355円。
大証夜間取引終値は日中比280円安の21,340円。
ドル円は107.07円。
10年国債利回りは1.532%。
2年国債利回りは1.427%。

テクニカル的には東鉄工[1835)、新日建(1879)、
日本国土(1887)、日特建(1929)、日工営(1954)、
高砂熱(1969)、WDB(2475)、日清オイリオ(2602)、
エディオン(2730)、JPHD(2749)、日清食(2897)、
グンゼ(3002)、ペッパー(3053)、ブロンコ(3091)、
Hamee(3134)、キリン堂(3194)、SFP(3198)、
野村不(3231)、オープンハウス(3288)、RSTECH(3445)、
ホギメディ(3593)、TIS(3626)、保土谷(4112)、
住友ベ(4203)、ニチバン(4218)、レッグス(4286)、
ダスキン(4665)、CTC(4739)、JCU(4975)、
カーボン(5302)、イソライト(5358)、栗本(5602)、
東特線(5807)、NCHD(6236)、マルマエ(6264)、
ヤマハモ(6274)、ASB機械(6284)、技研製(6289)、
帝国電機(6333)、セガサミー(6460)、大崎電(6644)、
アルバック(6728)、アドバンテスト(6857)、マイクロニク(6871)、
エノモト(6928)、河西工(7256)、第一興商(7458)、
エコス(7520)、ポプラ(7601)、ハイディ日高(7611)、
シークス(7613)、コロワイド(7616)、壱番屋(7630)、
Vテク(7717)、アサヒイン(7747)、シチズン(7762)、
ホクシン(7897)、ルック(8029)、内田洋(8057)、
ニプロ(8086)、フルサト(8087)、イワキ(8095)、
GSIクレ(8101)、サンワテク(8137)、島忠(8184)、
リンガハ(8200)、松屋(8237)、アクシアル(8255)、
イズミ(8273)、近鉄エクス(9375)、NTT(9432)、
ドコモ(9437)、アイドマ(9466)、富士ソフト(9749)、
バロー(9965)が動兆。

◇━━━ カタリスト━━━◇
コムチュア(3844)・・・動兆
マイネットに注目する。
同社はクラウド主力の独立系SI。
AI・RPA(業務自動化)に強み。
本社増床、テレビCM、教育費、賃上げこなし利益続伸。
分割後のリバウンド期待
(1,983円)
チャート

http://www.stockweather.co.jp/sw2/detail.aspx?code=3928

◇━━━トラッキング━━━◇
・・・7%上昇はタッチ、5%下落はロスカット
 9/19◇B&P(7804)1,882円→2,004円 タッチ
 9/20☆萩原工業(7856)1,530円→1,558円 堅調
 9/25☆フルサト工業(8087)1,462円→1,540円 堅調
 9/26☆ディップ(2379)2,592円→2,645円 堅調
 9/30☆応化工(4186)3,985円→4,170円 堅調
10/02☆丸和運輸(9090)2,702円→2,780円 堅調
10/03★ライトアップ(6580)1,358円→1,324円 調整
10/04★ヨシムラ(2884)970円→955円 調整
10/07☆VALUENEX(4422)1,576円→1,599円 堅調
10/08★マイネット(3928)546円→546円 調整

 

TOP