個人投資家向け 株価情報NAVI

マーケット情報
日本 日経平均株価 37,628.48-831.60 (04/25 15:15)
ドル/円 米ドル/円 155.65+0.39 (04/25 15:26)

株ニュース

NY「そろって反発」

2019/10/01

週明け月末のNY株式は主要3指数そろって反発。「米国市場に上場している中国企業の上場廃止を米政権が検討している」との先週の報道を米財務省広報官が否定。ナバロ米大統領補佐官は「報道の内容の半分以上がフェイクニュース」と指摘。「投資家心理が改善し買いが膨らんだ」との解釈だ。

NYダウは一時170ドル超上昇した場面もあったが引けにかけて上昇幅を縮小。引け味はあまり良くない印象。
中国政府高官が米中の閣僚級協議を10月第2週に開くとコメント。協議進展への期待が強まったことも買い安心感につながったという。月末や期末で機関投資家が運用成績を良くみせる「お化粧買い」を入れたとの指摘もあるが真偽は定かでない。

JPモルガンがリポートで「iPhone」の出荷見通しを引き上げたことを好感しアップルが上昇。ダウ上昇寄与度は約35ドル。マイクロソフトも買われた。

シカゴ購買部協会景気指数(PMI、季節調整済み)は前月から3.3ポイント低下し47.1で着地。景気の拡大と縮小の境界である50を2カ月ぶりに下回り市場予測(50.5)も下回った。7月の44.4ほどは落ち込まなかったが2015年以降で2番目の低水準。7~9月の3カ月平均では47.3。09年7~9月以来10年ぶりの低水準。

債券は株高で一時売られたもののシカゴ購買部協会PMIの悪化から買い優勢となった。
10年国債利回りは1.666%水準。2年国債利回りは1.625%水準。

ドル円は107円台後半。ユーロは対ドルで一時2年半ぶりの安値まで売られた。
恐怖と欲望指数は52→54に上昇。

 

TOP