個人投資家向け 株価情報NAVI

マーケット情報
日本 日経平均株価 37,068.35-1,011.35 (04/19 15:15)
ドル/円 米ドル/円 154.630.00 (04/20 06:01)

株ニュース

No.759「さきどり」

2019/09/04

ゴールドマンが算出している「貿易紛争バロメーター」
「米中が合意に達する可能性は19%。
大阪サミット後の25%から低下している。
4月時点では80%近かったから相当な低下だ。
米中貿易戦争は2020年まで続くというのが結論だ。
一方でゴールドマンには「日本の政策保有株は解消の方向へ」というレポートもある。
「政策持ち合いの解消の受け皿は自社株買い」との指摘だ。
同社の予想では2019年に8.3兆円、2020年に9.8兆円の自社買いの可能性があるという。
政策持ち合いの比率が高いのはトヨタ(7203)、KDDI(9433)、リクルート(6098)、
JR東海(9022)、三菱UFJ(8306)、住友不(8830)、
OLC(4661)、商事(8058)、ダイキン(6367)、JR東(9020)など。
ちなみに日本の企業の18年度の利益剰余金は463兆1,308億円(法人企業統計)。
前年度比3.7%増となり7年連続で過去最大。
TOPIXのBPSも05年以降の最高水準。
12年11月に8.3兆800円だったが今年8月時点で1,350円。
アベノミクス以降1.7倍になったことになる。
興味深いのは全銀協の「預金・貸出金速報」
全国114銀行の実質預金は7月末時点で753兆円。
3月末比2.5兆円の減少だ。
貸出金は1兆円減の500兆円。
銀行が「預金はいらない」と言っているという解釈もある。

コロさんが「ノーベル賞銘柄」と。
市場はだんだん気が早くなってきた。

ノーベル賞の待ち伏せが始まりますね。

10/7(月)11:30 医学・生理学賞
10/8(火)11:45 物理学賞 
10/9(水)11:45 化学賞
10/10(木)13:00 文学賞
10/11(金)11:00 平和賞

毎年動いているような銘柄では、
【医学・生理学賞】 オンコリスバイオ <4588> 、エーザイ <4523>
          タカラバイオ <4974>、コスモ・バイオ <3386>、ナノキャリア <4571>

【化学賞】 ニッポン高度紙 <3891>、GSユアサ <6674>、田中化研 <4080>
      テイカ <4027> 、石原産業 <4028>

【物理学賞】 住友電工 <5802>、古河電工 <5801>、日本電子 <6951>、
       第一稀元素 <4082> 、テクノスマート <6246> 、フジプレミアム <4237>

【文学賞】 文教堂HD <9978>、丸善CHIHD <3159>

◇━━━トラッキング━━━◇
・・・7%上昇はタッチ、5%下落はロスカット
8/19☆ピックルス(2925)2,267円→2,383円 堅調
8/21◇やまびこ(6250)957円→996円 タッチ
8/22★エボラブル(6191)2,138円→2,037円 調整
8/23★ギークス(7060)3,840円→1,605円(分割) 調整
8/26☆イワキ(6237)894円→911円 堅調
8/28★京急(9006)1,936円→1,933円 調整
8/29◇日製鋼(5631)1,781円→1,903円 タッチ
8/30☆ヨシムラ・フード(2884)822円→826円 堅調
9/02★ダイトロン(7609)1,200円→1,190円 調整
9/04☆京写(6837)282円→283円 堅調

 

TOP