個人投資家向け 株価情報NAVI

マーケット情報
日本 日経平均株価 38,460.08+907.92 (04/24 15:15)
ドル/円 米ドル/円 155.22-0.04 (04/25 07:39)

株ニュース

寄前「アノマリー的に株高の日」

2019/06/21

令和初の木曜高。日経平均は寄り付き84円高、終値128円高。後場一段高で日足は2日連続の陽線。107円台の円高トレンドをものともせずに続伸した。
NYダウが4月24日の終値ベースの高値まであと93ドル(ザラバベースなら130ドル)。

日経平均も5月下旬以降のもみあい圏の上限を突破して75日線(21,432円)を回復した。13週線(21,442円)も上回った。「この水準を週末値でも超えてくれば下値不安は和らぐ」という見方だ。

東証1部の売買代金は1兆7927億円と低調。「経験則からはこんな時こそ陰の極」という声も聞こえる。裁定買い残の売り買い逆転、そして勝手雲を上抜けていたことが個別好材料だったという見方もある。

値上がり1,259銘柄、値下がり767銘柄。新高値79銘柄、新安値20銘柄。騰落レシオは101.35と上昇してきた。
SQ値21,060円に対しては4勝1敗。25日線からは2.0%のプラスかい離。200日線からは0.9%のマイナスかい離。サイコロは8勝4敗で66.7%。

松井証券信用評価損益率速報で売り方▲8.786%。買い方▲11.639%。1ケタが近づいてきたし逆転も見えてきた。
6月25日は売り方の安値期日という背景もあるだろう。
マザーズ銘柄ネットストック信用評価損益率は売り方▲8.205%。買い方▲17.013%。
空売り比率は43.5%で60日連続の40%超。

日経HVは13.5、日経VIは15.25。日経平均採用銘柄のPERは12.01倍。5月10日以来25営業日ぶりの12倍台だ。
EPSは1,787円でほぼ過去最高水準(バッケンレコードは昨年12月の1,794円)。
10年国債利回りのマイナス0.17%というの異常値なのかどうか微妙なところ。

シカゴ225先物終値は大証日中比30円高の21,430円。高値21,565円、安値21,260円。
75日線を越えれば次の目標は200日線(21,677円)。上向いた25日線(21,045円)はサポートだ。
一目均衡の雲の下限(21,534円)も上限(21,534円)も近づいてきた。
ボリンジャーのプラス1σ(21,313円)がサポートでプラス2σ(21,538円)も近い。その先は限界値のプラス3σの21,850円だ。

気学では「後場高の日なれども上放れたときは売り狙え」。
月曜は「初め安いと後戻す日。突っ込みあれば買い」。
勝手雲が白くねじれた「株高の日」の金曜日。
「円高に注意しましょう」という無責任な言葉は空虚に響く。

 

TOP