個人投資家向け 株価情報NAVI

マーケット情報
日本 日経平均株価 38,471.20-761.60 (04/16 15:15)
ドル/円 米ドル/円 154.49+0.25 (04/16 18:23)

株ニュース

寄前「フシを払ってきた」

2019/04/02

新年度入りの月初の日経平均は寄り付き295円高、終値303円高。ザラバは500円近く上昇した場面もあったが後場失速だった。とはいえ「大幅上昇。終値で21,500円台回復。初日から好スタート」という見方で悪くはない。日足はギリギリ陽線。終値ベースで4日ぶりに3月権利配当落ち分を埋めた(基準値21,428円)。

新元号「令和(レイワ)」にちなんでか、ヨコレイ(横浜冷凍)、クラレ(倉敷レイヨン)など「レイ」の付く銘柄の一部が大幅高。レイも大和冷機も同様。万葉集にちなんで書店株も上昇した。印刷セクターも目についた展開。

中国PMIの回復を好感して上海株が上抜け。ドル円は111円台。
「改元効果というよりは月替わり効果」という声も聞こえる。
ただ新興市場が軟調だったのは気にかかるところ。

東証1部の売買代金は2兆4846億円。
値上がり1,837銘柄、値下がり259銘柄。新高値228銘柄は新年度効果。新安値18銘柄。
騰落レシオは101.63。NT倍率は13.31倍。
25日線からは0.4%のプラスかい離。200日線からは1.9%のマイナスかい離。

松井証券信用評価損益率速報で売り方▲10.106%。買い方▲10.570%とほぼ並んだ。今日の逆転に期待だ。
マザーズ銘柄ネットストック信用評価損益率で売り方▲8.806%。買い方▲16.439%。

日経HVは19.6、日経VIは17.20。空売り比率は41.3%で18日連続の40%超。
日経平均採用銘柄のPERは12.52倍でEPSは1,717円。PBRは1.13倍。

シカゴ225先物終値は大証日中比365円高の21,625円。高値21,675円、安値21,330円。
日経平均は結構「フシ」を取っ払ってきた。

3月メジャーSQ値(21,348円)。26週線(21,368円)25日線(21,425円)
3月22日窓開け水準(21,542円)。24ヶ月線(21,545円)
その上はボリンジャーのプラス1σ21,646円、プラス2σ21,856円。
3月22日の21,733円。そして3月4日の21,860円が欲しいところ。
週足のプラス2σは22,038円。12ヶ月線22,013円。

目先は「2・5・8の法則」の「8」を超えるかどうかが課題。
大台では「2」と「5」のレンジへ移行する局面でもある。
気学では「変化注意日。波動につくべし」。
水曜は「強象日にして高値を見る日。買い方針良し」。
木曜は「前日が高い時にはこの日反落する」。
金曜は「変化注意日にして不時安を見ることあり」。

 

TOP