個人投資家向け 株価情報NAVI

マーケット情報
日本 日経平均株価 37,103.00-976.70 (04/19 12:37)
ドル/円 米ドル/円 154.29-0.34 (04/19 12:37)

株ニュース

No.574「3連雀」

2019/03/04

日経平均は寄り付きで21,800円台回復。
ザラバで半値戻しを達成した。
週末のメジャーSQを睨んでの12月メジャーSQ値21,618円も回復。
「そういうシナリオだったの」という気がする。
新高値は25銘柄と今年最高。
5勝1敗の月曜は悪くない印象だ。
ただ日中値幅は70円程度。

市場の興味は米中も為替も米景気もある。
しかし中心は指数イベントだろう。
日経平均採用銘柄のパイオニア(6773)がアジア系ファンドの完全子会社化で上場廃止。
それに伴う銘柄入れ替えの発表は8日が「Xデー」とされる。
報道上は「パイオニア株式の指数構成銘柄からの除外とそれに伴う補充銘柄は、パイオニアが東証の整理銘柄に指定された段階で発表する」
「除外と補充は整理銘柄指定から5営業日経過後に実施する」
パイオニアは2月28日大引け後に「第三者割当による新株式発行の払込予定日について3月8日に行なわれる見通し」と発表。
第三者割当増資が予定通り完了されるとすれば、日経による補充銘柄は8日発表。
入替は5営業日後の15日に実施される見通し。
市場では1日発表・8日入替の可能性が取り沙汰されていた。
これで8日のメジャーSQ日の大引けで指数イベントが発生する事態は避けられそう。
因みに…。
新規採用候補は村田製(6981)、ルネサス(6723)、オムロン(6645)
ダークホースはシャープ(7653)

市場関係者に求められるのは「優先順位」と「情報発信」
市場にちりばめられた材料に優先順位を付けないとそれは材料の羅列に過ぎない。
加えて取捨選択という行為も求められる。
全ての情報を採用すると消化不良を起こす。
肥満せず適度な健康と体力を維持するためには取捨選択だ。
その残した材料で優先順位をつけるということだ。
そして、もう十年以上前から言っているのが「情報は発信しないと入ってこない」
業界紙にいたときは特にそうだった。
こちらが発信するから、向こうも発信してくれるという感覚はなかなか理解できないかも知れない。
ただ人情として「発信」している人の方が「受信」だけの人よりも情報は入ってきやすい。
その昔血眼になって「何かいい話はない?」と探し回っていた人もいたが結局は消えた。
言い換えれば「参考になる自分シナリオ」を作り続けることが大切ということなのだと思う。

後場は東証アローズでストボの代打。
今週は3連雀。
悪くないめぐり合わせのような気がする。

◇━━━トラッキング━━━◇
…7%上昇はタッチ、5%下落はロスカット
2/07◇ヒビノ(2469)2,007円→2,329円 タッチ
2/08☆マルハニチロ(1333)3,580円→3,770円 堅調
2/13☆テクノプロ(6028)6,120円→6,190円 堅調
2/14◇アドソル日進(3837)1,544円→1,720円 タッチ
2/15☆ノーリツ(5943)1,641円→1,646円 堅調
2/18☆エボラブルA(6191)2,515円→2,680円 堅調
2/20◇デルタフライ(4598)2,630円→2,653円 タッチ
2/21★セグエグループ(3968)1,626円→1,526円 調整
2/27◇オプティム(3694)4,015円→4,345円 タッチ
2/28☆NOK(7240)1,782円→1,814円 堅調
3/01★JSR(4185)1,846円→1,841円 調整
3/04☆アニコム(8715)2,919円→2,957円 堅調

 

TOP