個人投資家向け 株価情報NAVI

マーケット情報
日本 日経平均株価 40,168.07-594.66 (03/28 15:15)
ドル/円 米ドル/円 151.23-0.03 (03/28 22:54)

株ニュース

No.553「5日線復活が喫緊の課題」

2019/02/12

週末のNY株式はマチマチの動き。
NASDAQとS&P500は3日ぶりに小幅反発。
NYダウは3日続落となった。
「米中が通商協議の期限3月1日までに合意できるどうかの懸念がくすぶり投資家のセンチメントを圧迫。
しかし企業の好決算は追い風」との声が聞こえる。
週間ベースでは、NYダウは0.2%高、7週続伸(累計11.9%上昇)
NASDAQは0.5%高、7週続伸(同15.2%上昇)
S&P500は0.1%高 2週続伸(同1.6%上昇)
米国債利回りは4日連続の低下。
10年国債利回りは2.6%台。
「ドイツ10年国債利回りが約2年ぶりに0.1%を割り込んだことも米国債市場の下支え」という声もある。
世界景気の減速懸念からドルは安全通貨として上昇傾向。
「米経済が引き続き底堅い成長を見せる中、他の国は失速。米ドルの上昇相場が復活」という見方だ。
ドル円は109円台後半と小動き。
週明けのNYダウは4日続落。
「米中貿易協議の進展期待から寄り付きは上昇。
一時90ドルあまり上昇した。
しかし次第に買い手控えムード拡大。
つなぎ予算の期限切れで今週末に米政府機関が再び閉鎖する可能性も懸念された」との解釈。
米中首脳が3月中旬に会談を開く方向で協議中との報道を好感。
貿易摩擦を巡る過度な警戒感が後退。
キャタピラーや3Mなど中国関連銘柄は堅調。
もっとも今週北京で開催予定の閣僚級協議を控え「交渉の具体的な進展を見極める必要がある」との見方から楽観論は後退。
午後は100ドル近く下落した場面もあった。
NASDAQとS&P500は小幅続伸。
ダウ輸送株指数は1.25%上昇。
VIX指数は15.97。
10年国債利回りは2.66%水準。
ドル円は110円台前半での推移。

週末の日経平均は3指数ともに続落。
直近の下値サポートとなっていた25日線(20,528円)を割り込み4日連続の日足陰線。
木曜に危惧した「買ってもダメなら売ってみな」が現実化した格好だ。
SQが転機でトレンドは下向き。
そのSQ値は20,481円と上に遠くなってしまった。
日経平均は週間では約455円下落。
一目均衡表の雲を上抜けず。
週足では13週線が抵抗した形で週足は実体の長い陰線。
値上がり288銘柄。値下がり1,801銘柄。
新高値4銘柄。新安値82銘柄。
騰落レシオは104.54に低下。
25日線からは1.0%、200日線からは8.1%のマイナスかい離。
5日線(20,737円)も抵抗帯となった。
松井証券信用評価損益率速報で売り方▲6.188%。買い方▲14.775%。
マザーズ銘柄ネットストック信用評価損益率で売り方▲4.778%。買い方▲22.687%。
空売り比率は48.7%と上昇。
空売り規制ナシ銘柄の比率は8.0%。
44日連続の40%超は過去最高記録を更新だ。
日経HVは12.0。日経VIは19.81と上昇。
日経平均採用銘柄のPERは11.64倍。
EPSは1,746円(前日1,751円)。PBRは1.08倍。
週末のシカゴ225先物終値は大証日中比15円高の20,305円。
週明けのシカゴ225先物終値は大証日中比160円高の20,450円。
高値20,475円、安値20,200円。
先週末のSQ値20,481円を超えるかどうかが第一目標。
一目均衡の雲の下限は20,539円。
上限は200,954円で雲抜け再挑戦。
ボリンジャーのマイナス1σが20,232円。
まずは25日線復活が喫緊の課題。
気学では「上寄りすると下押し、下寄りすると戻す日」
水曜は「安値にあると急伸することあり。押し目買い良し」
木曜は「上寄りすると下押し、下寄りすると反発する日」
金曜は「目先のポイントを作る日」

日経朝刊に掲載され始めた「4~12月期決算集計状況」
8日時点では全体の80.3%が通過。
第3四半期売上高は△7.3%、同経常利益は△2.7%、同純利益は▲2.7%。
通期見通しで売上高は△5.6%、同経常利益は△3.5%、同純利益は▲0.4%。

土曜の夜。
ハクビシンが庭に登場したという。
ただ、通り抜けたのではなく人の姿を見て、戻って行ったと。
吉兆なのかどうか微妙な格好。

週末のNYダウは63ドル安の25,106ドルと3日続落。
NASDAQは9ポイント高の7,298ポイントと3日ぶりの反発。
S&P500は1ポイント高の2,707ポイントと3日ぶりの反発。
ダウ輸送株指数は21ポイント安の10,177ポイント。
SOX指数は0.12%下落。
VIX指数は15.72に上昇。
3市場の売買高は68.3億株。
CME円建ては大証日中比15円高の20,305円。
ドル建ては大証比20ポイント高の20,310ポイント。
ドル円は109.81円。
10年国債利回りは2.633%。
週明けのNYダウは53ドル安の25,053ドルと4日続落。
NASDAQは9ポイント高の7,307ポイントと続伸。
S&P500は1ポイント高の2,709ポイントと続伸。
ダウ輸送株指数は127ポイント高の10,304ポイント。
SOX指数は0.49%下上昇。
VIX指数は15.97。

CME円建ては大証日中比160円高の20,450円。
ドル円は110.38円。
10年国債利回りは2.661%。

225先物はアムロ・GS・ソジェン・パリバ・松井・ドイツが買い越し。
みずほ・JP・野村・クレディ・日興・モルスタが売り越し。
TOPIX先物はドイツ・メリル・シティ・バークレイズ・パリバが買い越し。
GS・大和・モルスタ・クレディ・JP・みずほが売り越し。

テクニカル的には持田薬(4534)、BML(4694)、
JMS(7702)、北海道電(9509)、ソフトバンクG(9984)が動兆。

◇━━━トラッキング━━━◇
…7%上昇はタッチ、5%下落はロスカット(8日終値)
1/25◇アイリッジ(3917)734円→757円 タッチ
1/28★平田機工(6258)6,460円→6,070円 調整
1/29★EMネット(7036)3,810円→3,710円 調整
1/30☆イトーキ(7972)571円→573円 堅調
1/31★早稲アカ(4718)1,929円→1,722円 調整
2/01☆E・J(2153)997円→1,026円 堅調
2/04◇日清食品HD(2897)7,000円→7,200円 タッチ
2/06★LTS(6560)1,800円→1,745円 調整
2/07☆ヒビノ(2469)2,007円→2,125円 堅調
2/08★マルハニチロ(1333)3,580円→3,555円 調整

 

TOP