個人投資家向け 株価情報NAVI

マーケット情報
日本 日経平均株価 37,706.97-753.11 (04/25 12:37)
ドル/円 米ドル/円 155.44+0.19 (04/25 12:37)

株ニュース

No.499「進んでいる」

2018/12/14

NY株式市場は値動きの荒い展開で終値は小幅にマチマチ。
NYダウは200ドル以上上昇した場面とマイナス場面が同居し結局小幅上昇。
NSADAQとS&P500は小幅安。
ディフェンシブセクターが買われ金融株・一般消費財セクターが軟調展開。
材料の中心は米中貿易摩擦で「午前は楽観。午後は楽観後退」という声が聞こえる。
3市場の売買高は75億株と減少。
輸入物価は前月比1.6%下落と、2015年8月以来3年カ月ぶりの大幅なマイナス。
石油製品が大幅安となったほか、ドル高が輸入物価を押し下げた。
ECBは主要政策金利を据え置いた。
2兆6,000億ユーロ規模の量的緩和(QE)を終了させることも正式に決定した。
2018年の成長率予想は9月時点の2.0%から1.9%に。
19年も1.8%から1.7%にそれぞれ引き下げ。
10年国債利回りは2.9%台。
ドル円は113台半ば付近水準。

木曜の日経平均は続伸。寄り付き153円高、終値213円高。
今月初の2日続伸で上昇幅は567円。
その前の下落幅は1,203円だったから半値戻し(21,880円)にまだ届いていない。
「半値戻しに挑戦したが押し戻された」という声も聞こえる。
終値(21,816円)は25日線(21,870円)に届かなかった。
しかし5日線(21,493円)は上向きに転じてきた。
日足陽線も2日連続。
米中貿易摩擦懸念の後退。
「中国製造2025」の見直し方向という報道が効いた格好だ。
値上がり1,583銘柄、値下がり482銘柄。
新高値9銘柄、新安値47銘柄と前日の131銘柄から減少。
騰落レシオは92.22。
25日線からは0.3%、200日線からは2.2%のマイナスかい離。
NT倍率は13.49と今年最大。
松井証券信用評価損益率速報で売り方▲7.180%。
買い方▲14.185%。
マザーズ銘柄ネットストック信用評価損益率で売り方▲3.68%。買い方▲20.08%。
空売り比率は42.6%と低下。それでも9日連続の40%超。
日経HVは18.2。日経VIは19.59。
日経平均採用銘柄のPERは12.16倍。
EPSは1794.09円と過去最大を更新した。
シカゴ225先物終値は大証日中比145円安の21,635円。
高値21,845円、安値21,575円。
一目均衡の雲の下限は22,209円。
勝手雲の下限は21,971円、上限は22,218円。
ボリンジャーのプラス1σは22,228円。マイナス1σは21,512円。
気になるのは日銀短観。
メジャーSQ後の落ち着きに期待したい週末。
気学では「戻り売りの日なれど下寄り突っ込みは見送れ」
解釈は難しい。

昨日「シン・投資知識研究所」に出演していただいたアステリア(3853)の平野社長。
「テックビューロへの出資の財務的影響はない。
世界的航空機製造会社からの受注は獲得」
興味深かったのはIoT機器を無償配布して普及を促進している活動。
「ソフトバンクがヤフーBBのモデムを配った発想だ。
そして日経1面では「郵政、米アフラックンに出資」
今年の株価は低迷基調だが、企業はアチラもコチラも間違いなく進んでいる印象だ。
PCI(3918)は2007年にPCIに社名変更。
調べてみたらイノシシ年に社名変更。
来年の干支銘柄でもあった。

日銀短観は通過。
企業の景況感を示す業況判断指数(DII)は大企業・製造業がプラス19
9月調査のプラス19から横ばいだった。
市場予想の中央値はプラス17だった。
3カ月後の先行きについては、大企業・製造業がプラス15と悪化する見通し。
市場予想の中央値はプラス16だった。
12月メジャーSQ値は21618.88円。
ザラバ段階での「幻」は脱却。


NYダウは70ドル高の24,597ドルと続伸。
NASDAQは27ポイント安の7,070ポイントと4日ぶりの反落。
S&P500は0.53ポイント安の2,650ポイントと反落。
ダウ輸送株指数は161ポイント安の9,672ポイント。
SOX指数は0.36%下落。
3市場の売買高は75.5億株と減少。
CME円建ては大証比145円安の21,635円。
ドル建ては大証比95ポイント安の21,685ポイント。
225先物大証夜間取引は日中比130円安の21,650円。
ドル円は113.62円。
10年国債利回りは2.913%。


テクニカル的にはライト工(1926)、ユアテック(1934)、
日清粉(2002)、昭和産(2004)、SBS(2384)、
ABC(2670)、ヨコレイ(2874)、ラクーン(3031)、
タキロン(4215)、インテージ(4326)、日本新薬(4516)、
UACJ(5741)、ライドオン(6082)、巴工業(6309)、
アイホン(6718)、いすゞ(7202)、エイベクス(7860)、
ランビジ(8944)、ファーストリテ(9983)が動兆。

スケジュールを見てみると・・・

17日(月):首都圏マンション販売、NY連銀製造業景況感、NAHB住宅価格指数、対米証券投資
18日(火):米FOMC、住宅着工件数、独Ifo景況感
19日(水):日銀金融政策決定会合、貿易統計、訪日外客数、ソフトバンク通信子会社(9434)上昇
       米パウエルFRB議長会見、中古住宅販売、経常収支
20日(木):黒田日銀総裁会見、全産業活動指数、米CB景気先行指数、
       フィラデルフィア連銀製造業景況感
21日(金):消費者物価指数、米GDP改定値、耐久財受注、個人所得

【12月】 
18日(火)米FOMC(~19日)
19日(水)日銀金融政策決定会合(~20日)、ソフトバンク通信小会社上場、変化日
23日(日)満月、東京タワー開業60周年
24日(月)天皇誕生日の振り替え休日で休場
25日(火)クリスマスでNYロンドン休場、年内受け渡し最終日、変化日
26日(水)ボクシングデーでロンドン休場、上げの特異日
27日(木)株高の日
28日(金)失業率、大納会
30日(日)「TPP11」が発効
31日(月)ニューイヤーズイブでロンドン市場短縮取引

良い週末を…。

◇━━━ カタリスト━━━◇
セグエ(3968)…動兆
セグエグループに注目する。
同社はセキュリティ製品の輸入販売とソリューション関連が両輪。
SE派遣に強みがある。
自社開発品育成に期待感。
業績は好調。
サイバーテロ防止関連。
(1,554円)

チャート

http://www.stockweather.co.jp/sw2/detail.aspx?code=3968

◇━━━トラッキング━━━◇
…7%上昇はタッチ、5%下落はロスカット
11/26◆アイビーシー(3920)1,340円→1,236円 ロスカット
11/28★ランドコン(3924)1,017円→1,016円 調整
11/29◆アライドテレシス(6835)115円→105円 ロスカット
11/30◆EG(6050)2,676円→2,503円 ロスカット
12/05★ETS(1789)441円→422円 調整
12/06◆ヤマシンF(6240)883円→785円 ロスカット
12/07◆内外テック(3374)1,478円→1,300円 ロスカット
12/10☆ソレイジア(4597)167円→175円 堅調
12/12★ワークマン(7564)7,910円→7,880円 調整
12/13◇アンジェス(4563)384円→404円 タッチ

 

TOP