個人投資家向け 株価情報NAVI

マーケット情報
日本 日経平均株価 40,369.44+201.37 (03/29 15:15)
ドル/円 米ドル/円 151.41+0.03 (03/29 16:03)

株ニュース

No.478「ダブルバーガー」

2018/11/26

万博の経済効果は2兆円。
当然市場はターゲットにしてこよう。
万博会場予定地の夢洲に用地を取得している山九(9065)、上組(9364)
櫻島埠頭(9453)、杉村倉庫(9307)
関西の名門ロイヤルホテル(9713)、京阪(9045)
関空となんばを結んでいる何回(9044)、鉄建[1815)も。
ユニゾホールディングス(3258)、東祥(8920)、共立メンテナンス(9616)、藤田観光(9722)
三精テクノロジーズ(6357)は前回万博、つくば博、愛・地球博でも豊富な実績。
警備保障業界は東京五輪、来年のラグビーW杯、そして大阪開催のG20など案件豊富。
ALSOK(2331)、セコム(9735)、東洋テック(9688)、アール・エス・シー(4664)
シップヘルスケア(3360)は警備などを手掛ける日本パナユーズ(大阪市西区)を子会社化。
関空運営のオリ(8806)、御堂筋のオフィスビル運営の京阪神ビル(8818)
IR関連も話題になろうか。

《兜町ポエム》

「株の世界へ」

こんにちわこんにちわ株の世界へ
こんにちわこんにちわ未来の株価へ
こんにちわこんにちわ世界のマネーが
こんにちわこんにちわさくらの市場へ
2025年の株式市場
こんにちわこんにちわ相場に期待だ

日経平均株価の推移    平均値     最高値      最安値

昭和37年(1962) 1,419円44銭 1,589円76銭 1,216円04銭
昭和38年(1963) 1,440円61銭 1,634円37銭 1,200円64銭
昭和39年(1964) 1,262円88銭 1,369円00銭 1,202円69銭
東京五輪終了
昭和40年(1965) 1,203円16銭 1,417円83銭 1,020円49銭
昭和41年(1966) 1,479円16銭 1,588円73銭 1,364円34銭
昭和42年(1967) 1,412円10銭 1,506円27銭 1,250円14銭
昭和43年(1968) 1,544円81銭 1,851円49銭 1,266円27銭
昭和44年(1969) 1,956円36銭 2,358円96銭 1,733円64銭
昭和45年(1970) 2,193円21銭 2,534円45銭 1,929円64銭
大阪万博終了
昭和46年(1971) 2,385円72銭 2,740円98銭 1,981円74銭

40年不況をくぐりぬけて、五輪→万博は株価はダブルバーガーだったのが歴史。

月曜後場はストボの代打ち。
今週も3日連続の実況。
11連戦は残すところあと4日。

https://www.stockvoice.jp/

因みに・・・。
11月月足陽線基準は21,687円。
昨年比プラス基準は22,764円。
11月SQ値は22,469円。
3月月中平均は21,395円。
9月月中平均は23,188円。


◇━━━トラッキング━━━◇
…7%上昇はタッチ、5%下落はロスカット
11/07◆シナネン(8132)2,684円→2,554円 ロスカット
11/08◆RPA(6572)17,240円→17,080円 ロスカット
11/09◆アクアライン(6173)2,755円→2,499円 ロスカット
11/14★アドソル日進(3837)1,970円→1,926円 調整
11/15◇ラクオリア(4579)1,055円→1,142円 タッチ
11/16☆PCI(3918)2,671円→2,700円 堅調
11/19◇イグニス(3689)1,366円→1,496円 タッチ
11/21◇SOU(9270)5,800円→6,820円 タッチ
11/22★イチゴ(2337)382円→388円 堅調
11/26☆アイビーシー(3920)1,340円→1,390円 堅調

 

TOP