個人投資家向け 株価情報NAVI

マーケット情報
日本 日経平均株価 37,975.19-484.89 (04/25 09:59)
ドル/円 米ドル/円 155.39+0.13 (04/25 09:59)

株ニュース

寄前「ようやく水曜13勝目」

2018/09/19

週初は7ヵ月半ぶりの23,400円台。「米中2,000億円の追加関税という第3弾発表で悪材料出尽くし」との解釈だ。
意外なことに日経平均の上昇率は1.41%。TOPIXは1.81%。先々週末7日から先週末14日までの週間上昇率は日経3.5%に対しTOPIX2.6%。

個別でファーストリテ7.7%高に対しトヨタ3.8%高。「資金の動きは明らかに日経偏重だった」との見方だったがコレが変化した。TOPIXは一目均衡の雲の上限(1,737)を上抜けた。200日線(1,763)にあと少し。そう考えるとTOPIXの逆襲局面となってきた。

一方日経平均は3日連続の3ケタ上昇で23,500円が目前。1月高値24,129円まで大きな抵抗はない。「24,000円あたりまでノンストップとなっても不思議ではない」との声も聞こえる。
NT倍率は13.36倍。騰落レシオは109.31に上昇。新高値は79銘柄、新安値は25銘柄。空売り比率は38.2%で3日連続40%割れ。価格規制ありが33.0%、価格規制なしが5.2%と低下した。

日経平均のPERは13.52倍。EPSは1,732円。

4月24日~5月1日が日足陽線5本。3本は2月19日、3月28日、5月21日、6月4日、6月22日、7月17日、9月18日。4本はない。
ボリンジャーのプラス3σは23,504円、プラス2σは23,200円。1月9日以来のプラス3σタッチとなった。終値ベースとしては1月5日以来だ。

松井証券信用評価損益率速報で売り方▲11.878%。買い方▲9.835%と差は拡大。25日線(22,590円)からは3.7%、200日線(22,424円)からは4.4%のプラスかい離。プラスかい離は昨年11月7日のプラス6.77%以来だ。25日線からの第一次限界水準プラス5%は23,715円だがシカゴでクリアしてきた。となると第2次限界水準は8~10%の24,397円~25,829円と計算は可能だ。ちなみにマイナスの最大かい離は2月13日のマイナス8.51%だったからこれを当てはめれば24,512円だ。

シカゴ225先物終値は大証日中比385円高の23,665円。現物換算では23,825円となる。高値は23,725円だったからココが今日の一つの節目。

気学では「下押しを見せると小底を作り上放れると反落する」。今年12勝22敗の水曜の13勝目になる気配。

 

TOP